お休み期間の釣果情報(前半)

永らく留守にしていた間、子供が産まれてなかなか釣りには行けませんでしたが、数回は行けたので、覚えている範囲でまとめて釣果報告いたします。

2月中旬頃、「ハゼが釣れているよ」情報が出ていたので、柏崎港にハゼ釣りに行きました。

極寒の-3度。

爆風吹き荒れる日本海で、釣りをしていたのは僕ただ1人。

寒すぎて極力外には出たくないので、エサをサッと付けて即投げて、車に避難。

当然アタリなんて見てません。

というより、風が強すぎてアタリ解りません。

20分の置き竿。

それでも何故か1投1匹ペースで順調につれ続け、10匹ほど確保。

美味しく天ぷらにしました。

20160518093239691.jpg

3月初旬。

嫁と娘が里帰りから帰ってきて1週間が経ちましたが、季節は春。

そう、ホタルイカのシーズン!!

今年は少し早く接岸したようです。

その土日は新月の大潮。

僕「ホタルイカ始まったらしいんだけど、行っていい?」

嫁「マジで?たくさん捕れそう?」

僕「時期的には少し早いんだけど、新月大潮は、次は4月初旬だから俺は仕事で行けない。つまり、この土日しかない」

嫁「そういう事ならいいよ。たくさん捕ってきて!」

ということで行ってきました。

嫁は何故かホタルイカ遠征には激甘です!笑

結果は…

201605180933455fe.jpg

2016051809323964c.jpg

予想以上に波風が強く、30匹ほど…

もっと富山市寄りに行っていれば爆沸きだったらしいですが、仕事もあったので通勤の関係上、魚津が限界でした。(いや、魚津市かポイント知らない…)

美味しくホタルイカパスタにしてもらいました♪♪

4月中旬。

例年よりも2週間ほど早く、大アジの接岸情報が届きました。

早くもアジシーズン到来!

ということで、仕事の前に徹夜で釣りしてきました。

嫁はというと、

「4月は旦那ちゃんが忙しいから、実家に1週間だけ面倒になってくる!」

ということで、1週間限定の独身生活アゲインです!!笑

真夜中。

現地に着くと、サビキ師が沸いておりますが活性は低い模様。

表層には大羽イワシの群れが大接岸していましたが、誰一人狙っていません。(ボラと勘違いしているのか?)

ということで、サクッとイワシを1人分釣って、アジに備えます。

しかし、肝心のアジはボウズ。

早いとこ諦めて、次の日に仕事もあるので仮眠。

明け方に備えます。

明け方、相変わらずアジは不調だったようで、サビキは諦めて青物狙いに。

ジグではなく、最近ハマっているぶっ飛び君を装着してキャスト!

その1投目で早くも青物ゲット!!

その後1投1匹のペースで釣れ続け、6本キープしたところで休憩。

ジグ勢は苦戦しているようで、時々釣れている程度で、完全に1人勝ち状態でした。

ぶっ飛び君様々です。

30分くらいで群れがいなくなったのか、一切アタリが無くなり終了。

運が良かったです。

その3日後。

寺泊でもサゴシがあがった情報が出たので、再び青物釣りに。

今度はジグで、日没前30分勝負!

僅か2投目で釣り上げ、そのまま帰宅。

サゴシはもう今年は要らないですかね。

ここで蛇足ですが、サゴシの美味しい食べ方を見つけました。

その料理方法は、「サゴシの塩麹漬け」!!!

特別な調理方法は無く、切り身に塩麹をたっぷりつけて、ジップロックで一晩寝かせます。

その後は、普通の塩焼きと同じように焼くだけ。

ホント絶品です!

今までは、

「サゴシ?臭みは無いけど味もないじゃん。捌くとき部屋中生臭くなるし、本当に要らない魚だよね…」

これが今では、

「サゴシ?皮と血は強烈な臭みあるけど、塩麹漬けはマジ美味いから持って帰るわ!」

こうなりました。

塩麹は、スーパーで味噌コーナーに200円程で売っています。

機会があればぜひ試してみてください!!

後半へ続く

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次