サビキ・その他釣り– category –
-
2021年ボウズ釣行記③ 寺泊穴釣り釣行
2021年2月13日、寺泊へ穴釣りに行ってきました。 ※コマセで寄せて一網打尽にするつもりでしたが、全く溶けなかったのでコマセは諦めました… 過去のボウズ記録はこちら www.fishingtyuetsu.com 結果から言いますと、フグが入れ食いでした!!(嬉し... -
2021年ボウズ釣行記② 寺泊穴釣り釣行
2021年2月1日、寺泊へ穴釣りに行ってきました。 結果はまさかのボウズ…。 この時期の穴釣りでのボウズは大変痛いですが、記録として残したいと思います。 ※ボウズ釣行①はデータ不足により割愛 2021年2月1日、13時30分~15時30分 寺泊... -
18年5月24日 寺泊サビキ釣り
18年5月24日、寺泊へサビキ釣りに行ってきました。 狙いは朝マズメだったのですが、子供を寝かしつけたら現場へ直行して車中泊をするいつものパターン。 前回の釣行で、朝マズメにポンポンアジが上がっていったとの、アジフライを食べるための食糧確... -
お休み期間の釣果情報(後半)
【前半の続き】 5月中旬。 寺泊へ青物釣りに行きました。 イナダが釣れてるよ情報があったので、嫁に黙って会社を早退してからの釣行。 13時前、現地に着くと入りたいポイントは既に人が…。 仕方がないので足場の悪いところからジグを投げます。 にして... -
11月10日 柏崎サビキ釣行
11月10日、柏崎港へサビキ釣りに行ってきました。(18時~20時) 嫁が里帰り中で我が家には僕1人しかいないので、連日の釣りができます。 羽、伸ばしまくりです!!笑 本当はシーバス釣りに行きたかったんだけど、海は荒れていたので大人しく港へ... -
10月2日 柏崎アジ釣り
10月2日、柏崎へアジ釣りに行ってきました。 前回釣りの際、朝マズメよりも夜中に多く掛かったので、2日の21時~25時までの釣行です。 先週食べたアジフライの美味しさが忘れられず、嫁の反対を押し切って行ってきました!笑 現地に着くと、強風が... -
9月26日 柏崎港釣行(後編)
〜前編の続き〜 午前3時半。 ずっと雨が降っています。でも… 今回はちゃんと起きれました!!笑 明るくなるまで、アジ釣りを再開。 豆アジを数匹追加しますが、夜中のような中アジが連発することはありません。 そうこうしてるうちに明るくなってきたので... -
7月26日 柏崎サビキ釣行
7月26日、柏崎へサビキ釣りに行ってきました。 どうせ釣れない釣り。 豆アジでもサクッと釣って満足しようと考えました。 夜中に目的地へ到着。 ライトを落としている人を観察してみると、どうやら水面でパシャパシャしているのは極細サヨリの模様。 イ... -
7月12日 柏崎釣行
7月12日、柏崎へサビキ釣りとチニングに行ってきました。(0時~9時) 僕「今日は夜通しで釣りに行ってくるわ!お土産は期待しないでね!」 嫁「え~。どうせ行くなら食べられる豆アジかキスを絶対に釣ってきてよ」 ということで、ボウズ回避として豆... -
6月15日 柏崎キス釣り釣行
6月15日、柏崎サーフへキス釣りに行っていました。(14時~16時) 午後から会社を休んだため、とりあえず海に行ってみました。 しかし、嫁に行くことを言っていなかった(むしろ午後休の事も言っていない)ため、高級魚以外は持ち帰らないと決めて...